古代米・雑穀を使った料理のレシピ

ういろう<外郎>

-鎌倉時代にはじまる−

北京から来朝した陳外郎が作った薬が外郎薬であり、
 それに似せた練り菓子が外郎である。


材料作り方
赤米粉
小麦粉
長芋
砂糖


アシの葉
150g
150g
120g
300g
カップ4

24枚
赤米の粉、小麦粉、砂糖をよく混ぜ合わせる。
この中へカップ4杯のぬるま湯を入れ、5分程
置き、もう一度よく混ぜる。ドロドロで木杓子
からしたたるぐらいになれば細かい網でこし、
型に8割流し入れる。

蒸し器で15分位中火で蒸せたら、その上に
あとの2割の種を流し入れ、もう一度5分ぐらい
蒸す。(出来ああがりの表面が美しく仕上がる)